MENU
mia
元バスガイド。現役時代は、毎日のように古い宿から高級ホテル・旅館に宿泊。今でも旅行が大好き!数多くのホテルや旅館に泊まった経験を活かして素敵なお宿にご案内します。
【楽天トラベル】毎月5と0のつく日はホテル・温泉宿がお得に>>

【どっちを選ぶ?】シェラトン沖縄のメインタワーとサウスタワーを徹底比較!

当ページのリンクには広告が含まれています。

沖縄の美しい海と豊かな自然に囲まれた「シェラトン沖縄サンマリーナリゾート」は、まさに南国リゾートの楽園。

メインタワーとサウスタワーって何が違うの?どちらに泊まるべき?

結論から言うと、

活気あふれるリゾート体験や子連れ旅行なら「メインタワー」静かで落ち着いた大人の休日やワンランク上の滞在を求めるなら「サウスタワー」がおすすめです。

どちらのタワーに泊まるかによって、滞在の雰囲気がガラリと変わるため、「せっかくの沖縄旅行、後悔したくない!」と迷っている方も多いはず。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのメインタワーとサウスタワー、それぞれの魅力を徹底的に比較し、あなたの旅のスタイルにぴったりの選択肢を見つけるお手伝いをさせていただきます。

\空室を探す /

宿の予約は、『楽天トラベル』がおすすめ!楽天ポイントが貯まるのはもちろん、ポイント宿泊も可能!クーポンは先着なので、はやめに取得してくださいね♪

予約は早めが◎

目次

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートとは?

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートは、東シナ海に面した絶好のロケーションにあり、沖縄本島中部、恩納村に位置しています。

広大な敷地には、美しいプライベートビーチ、多彩なプール、そして大人から子供まで楽しめる豊富なアクティビティが揃い、訪れる人々を魅了し続けています。

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートには、2つの棟があります。

  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(メインタワー)
  • シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(サウスタワー)
住所沖縄県国頭郡恩納村冨着66-1
アクセス那覇空港より沖縄自動車道利用で車で約60分
駐車場有無宿泊 1000円/泊(最大 3000円)

沖縄 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(メインタワー)

沖縄 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(メインタワー)

活気あふれるリゾート体験とファミリーに優しい空間

(出典:じゃらん)

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのメインタワーは、活気に満ちたリゾート体験を求める方や、お子様連れのご家族に特におすすめの宿泊棟です。

ロビーや主要レストラン、プールなどの施設に最も近い位置にあり、リゾートの中心で沖縄を満喫したい方にぴったりの選択肢と言えるでしょう。

ビーチアクティビティへのアクセスも抜群で、滞在中は常に賑やかな雰囲気を楽しむことができます。

メインタワーは、その利便性とファミリーフレンドリーな雰囲気が最大の魅力です。

お子様向けのプログラムやアクティビティも充実しており、小さなお子様連れでも安心して滞在を楽しめるような配慮が随所に見られます。

メインタワーのおすすめポイント

  • 抜群の利便性とアクセス:メインタワーは、リゾート内の主要な施設やレストラン、プール、そして美しいサンマリーナビーチに最も近く、移動に時間を取られることなく、アクティブな滞在を楽しめます。小さなお子様連れのご家族にとって、これは非常に大きなメリットとなるでしょう。
  • 活気あふれる賑やかな雰囲気:ロビーやパブリックスペースでは、常に賑やかな雰囲気が漂い、リゾートならではの活気を感じられます。様々なイベントやアクティビティも頻繁に開催されており、滞在中は飽きることなく楽しむことができます。
  • ファミリーフレンドリーな設備とサービス:お子様向けのプレイスペースやキッズプール、ベビーシッターサービスなど、ファミリーに嬉しい設備やサービスが充実しています。お子様連れでも安心して、そして楽しく過ごせるような工夫が凝らされています。

実際に私もメインタワーに宿泊しましたが、子連れ向けのスポットはメインタワーに集中していたので便利でした♪

▼メインタワーについてはこちらの記事で詳しくご紹介しています。

部屋

\2016年全室リニューアル/

(出典:じゃらん・デラックスツイン)

客室は、開放的な空間が特徴です。

多様なタイプの部屋があり、お子様連れでもゆったりと過ごせるコネクティングルームや和洋室なども選択可能です。

客室は、オーシャンビューが中心で、開放的な空間が特徴です。

  • パーシャルツインデラックスツインといった基本的なお部屋。
  • 和室と洋室が融合したメゾネットタイプの「オーシャンメゾネット」。
  • 最上階に位置する広々とした「オーシャンスイート(和洋室/メゾネットタイプ)」。

全室バルコニー付きで、沖縄の海風を感じながらリラックスできます!基本的にはオーシャンビューですが、パーシャルツインはオーシャンビューではないのでお気を付けください!

オーシャンメゾネットには畳のお部屋も!小さなお子さまがいる方にピッタリ!(楽天トラベル)

口コミ・評判

  • 「プールの目の前で子供が大喜びでした!」
  • 「朝食会場も近くて便利。朝から元気に活動できました。」
  • 「スタッフの方々がとても親切で、安心して過ごせました。」
  • 「ビーチへのアクセスが最高!何度も泳ぎに行きました。」
  • 「夜のイベントも楽しく、家族全員で盛り上がりました。」

夜もプロジェクションマッピングがあって、とても楽しい時間を過ごすことができましたよ♪

\空室を探す /

沖縄 シェラトン沖縄サンマリーナリゾート(サウスタワー)

\2016年に新規オープン/

(出典:じゃらん)

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのサウスタワーは、静かで落ち着いた大人の時間を過ごしたい方や、よりパーソナルなサービスを求める方に最適な宿泊棟です。

メインタワーから少し離れた場所に位置しており、喧騒から離れてゆったりとしたリゾートライフを楽しめます

サウスタワー宿泊者限定のサービスも充実しており、ワンランク上の滞在を体験できるのが大きな魅力です。

ハネムーンや記念日旅行、または静かに自分と向き合う時間を大切にしたい方にとって、サウスタワーは忘れられない思い出を作るための理想的な場所となるでしょう。

サウスタワーのおすすめポイント

  • プライベート感あふれる静かな空間:メインタワーの賑やかさから少し離れており、静かで落ち着いた環境で過ごしたい方に最適です。ゆったりと流れる時間の中で、心身ともにリフレッシュできます。
  • サウスタワー宿泊者限定のサービス:特典専用の空間やサウスタワー宿泊者だけが利用できる特別なサービスや設備が充実しています。より上質な滞在を求める方におすすめです。
  • きめ細やかなパーソナルサービス:メインタワーと比較して客室数が少ないため、スタッフからのきめ細やかなサービスを期待できます。一人ひとりのゲストに寄り添った、丁寧な対応が魅力です。

部屋

\全室50平米以上の広々とした空間/

(出典:じゃらん)

サンセットスイート

  • 広さ: 100㎡
  • 場所: サウスタワー5階
  • 特徴: リビングルームとベッドルームがあり、東シナ海の夕日を楽しめます。個室シャワーブース付きの広いバスルームにはメディアハブがあり、音楽を聴きながら入浴できます。
  • ベッド: キングベッド1台(幅203cm × 長さ203cm)
  • 定員: 大人2名

プレミアムオーシャンツイン

  • 広さ: 50㎡
  • 場所: 2階から6階
  • 特徴: バルコニーからプライベートマリーナや東シナ海の景色を楽しめます。個室シャワーブース付きの広いバスルームにはメディアハブがあります。
  • ベッド: ツインベッド2台(幅120cm × 長さ203cm)。3名以上で利用する場合はマーフィーベッドやソファベッドが追加されます。
  • 定員: 4名

サウスタワーの客室はお部屋が広いのが大きな魅力です!!オーシャンビューとマリーナビューを選ぶことができます!!

半露天風呂付のお部屋もあり!全お部屋を写真付きで見てみる(楽天トラベル)

サウスタワー宿泊者限定の特典

  • 無料リゾートパスの提供:滞在中、ウェルネス&スパ「ぬちぐすい」を楽しめます。
  • 無料ミニバー:到着日にドリンクが提供されます(2日目以降の補充はありません。)
  • サンセットバー&テラスでのハッピーアワー:午後4時から午後6時までドリンクが飲み放題です。
  • 朝食からランチへの無料変更:朝食付きプランの場合のみ利用可能(平日はセットメニュー、土日祝はブッフェ)。
  • サウスタワー1Fラウンジでの無料ソフトドリンク:セルフサービスで利用できます。
  • 滞在中の駐車場無料利用

リゾートパスは大人1人当たり4,400円するので、最初から含まれていると安心ですよね!室内プールや大浴場を楽しむことができます♪

リゾートパスについてはこちらから詳細をご覧ください。(楽天トラベル)

口コミ

  • 「ラウンジのサービスが素晴らしく、ゆったり過ごせました。」
  • 「静かなプールで、周りを気にせずリラックスできました。」
  • 「お部屋からの眺めも最高で、贅沢な気分を味わえました。」
  • 「スタッフの方の対応がとても丁寧で、感動しました。」
  • 「メインタワーの賑やかさとは違い、落ち着いて過ごせたのが良かったです。」

サウスタワーでの滞在は、忙しい日常から離れて、心から癒される静かな時間を過ごしたい方に特におすすめです。

落ち着いた大人の休日とワンランク上の特別感を


メインタワーとサウスタワーを徹底比較!あなたにぴったりのホテルはどっち?

シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのメインタワーとサウスタワーは、それぞれ異なる魅力を持つ宿泊棟です。

どちらを選ぶかは、旅の目的やスタイルによって大きく左右されます。

両タワーの特徴を比較表でまとめてみました。

比較項目メインタワーサウスタワー
施設・設備お子様向け施設・アクティビティ充実。プールアクセスも抜群!静かで落ち着いた空間。
サービス内容基本的なリゾートサービス宿泊者限定の特別サービス(カクテルタイムなど)、よりパーソナルで手厚いコンシェルジュサービス
雰囲気・コンセプト賑やかで開放的なリゾート感。ファミリーやグループ旅行向け落ち着いたラグジュアリーな雰囲気。カップル、静かに過ごしたい夫婦、大人向け
価格帯サウスタワーより手頃な場合が多い。メインタワーより高めに設定されている場合が多い。
立地・アクセスリゾートの中心に近く、施設への移動が便利。メインタワーより奥まった場所で、静かな環境。

メインタワーがおすすめの旅行者

  • お子様連れのファミリーや、グループ旅行で賑やかに過ごしたい方。
  • プールやビーチでのアクティビティを存分に楽しみたい方。
  • リゾートの中心で活気ある雰囲気を味わいたい方。

サウスタワーがおすすめの旅行者

  • ハネムーンや記念日旅行で、特別な時間を過ごしたいカップル。
  • 静かで落ち着いた空間で、ゆっくりとリラックスしたい大人の方。
  • 専用ラウンジやきめ細やかなサービスで、ワンランク上の滞在を体験したい方。

\空室を探す /

まとめ

いかがでしたか? シェラトン沖縄サンマリーナリゾートのメインタワーとサウスタワー、それぞれの魅力と特徴を徹底比較しました。

活気あふれるリゾート体験を求めるならメインタワー静かで落ち着いた大人の休日を過ごしたいならサウスタワー

あなたの旅のスタイルや目的に合わせて選ぶことで、より満足度の高い沖縄滞在が実現するはずです。

小さなお子様連れのファミリーや、リゾートの中心で賑やかに過ごしたい方にはメインタワーが最適

プールやビーチへのアクセスも抜群で、日中のアクティビティを存分に楽しめます。

一方、ハネムーンや記念日旅行、または静かに自分だけの時間を満喫したい大人の方にはサウスタワーがぴったり

専用ラウンジでの優雅なひとときや、きめ細やかなサービスで、ワンランク上のリラックスした滞在が叶います。

どちらのタワーを選んだとしても、シェラトン沖縄サンマリーナリゾートが提供する美しいビーチ、豊富なアクティビティ、そして温かいおもてなしは変わりません。

この記事が、あなたの理想の沖縄旅行を実現するための手助けになれば幸いです。

さあ、あなたはどちらのタワーを選んで、最高の沖縄ステイを満喫しますか? 今すぐ空室をチェックして、忘れられない旅の計画を始めましょう!

\空室を探す /

宿の予約は、『楽天トラベル』がおすすめ!楽天ポイントが貯まるのはもちろん、ポイント宿泊も可能!クーポンは先着なので、はやめに取得してくださいね♪

予約は早めが◎

目次